2025.11.04
スタッフブログ | 自社建築士旅行スタッフブログ
旬の話題を逃した日記
今さらですが 9月に大阪万博に行ってきました・・設計担当 湯川です 11月に入っての今さらですが・・ 9月に万博に行ってきたので その話をします。 会場内は人の
2014.02.26
スタッフブログ
          WRITER湯川 良太
なさんこんにちわ!千代屋こと 良くんで~す!ヾ(´・ω・`)ノ
冬季オリンピック ついに終わっちゃいましたね (´;д;`) 今回もスポーツを通じて
たくさんの感動物語を私たちに見せてくれました・・・真央ちゃんや
羽生君、スキージャンプの葛西さん!選手みんなが オリンピックでメダルを
夢みて TVに写らないところで めちゃくちゃ頑張ってくれたお陰で この感動を
味わえるのだと思うと 出場した全選手のみんなに『ありがとうー』って
叫びたい気分です。
そんな 素敵な感動が沢山綴られつつ幕を下ろした『冬季オリンピック』ですが
そんな私の瞳を潤わせるもう一つの出来事が・・・・・ そうっス
恒例の 『 花 粉 の 季 節 』
別名  
『山の木々たちによる 愛の宴の儀式』![]()
毎年 そのラブラブな儀式に巻き込まれ 目を潤わし鼻を詰らせた千代屋
な訳ですが  流石に 『なにイチャついとんねん
』 って高尾山に向かって
叫ぶ訳にもいかず 飛散の季節が過ぎるまでひたすら耐え難きを耐え・・・・
忍び難きを忍び この時期をやり過ごす訳で・・・・・・・・
つまり 何が言いたいのかというと
『ありがとうー』
って 言える相手がいて 素直に言える自分が今ある事が
どんだけ素晴らしい事かって事を 声を大にして言いたい訳です。
そしてそんな つたない千代屋のブログを最後まで読んでくれた
そこの紳士淑女のあなたにも 声を大にして言いたいです。
『ありがたや~』
 
          
        お家づくりは楽しいです。でも一生をかけて行う覚悟のいる事でもあるので、住まわれる方と造る側双方が信頼しあえる関係性が大切です。価値観を共有しあえるか?実際に会ってみないと解らない事もあるのでお互いにしっかりと話し合う事が、お家づくりの正しい始め方だと思っています。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS