理想を叶えるデザイン
安心の住宅性能
アフターメンテナンス・保証
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
お友達紹介制度
NEWS & BLOG
スタッフの日常やおうちづくりの知識などを発信しています!
CATEGORY
WRITER
TAGS
ARCHIVE
2025.08.18
家づくり日記
快適な暮らしと健康を手に入れるために、部屋の湿度についてどれくらい意識していますか?毎日を過ごす空間の湿度が、実は私たちの健康や気分に大きな影響を与えていること
2025.08.15
スタッフブログ | 窓口スタッフ
こんにちは!^_^ エドポップスケッチジャンプこと江戸です! さっそくですが、我々高垣工務店先日南紀の台で行われましたきなんファミリーフェス
2025.08.12
スタッフブログ
どうも、寝起きがいつも辛い佐藤 大貴(さとう だいき)です(-_-)zzz 皆さん日々熟睡は出来ておりますでしょうか?私は朝起きると肩こりと腰痛がなか
2025.08.09
子どもたちの元気な笑い声と、活気あふれる動き。そんな理想的な家庭の風景を、ご自宅に実現しませんか?近年、コロナ禍の影響もあり、子どもたちの遊び場が減少傾向にある
2025.08.08
お知らせ
2025.08.06
スタッフブログ | 建築士スタッフ自社建築士収納計画社内風景高気密高断熱
こんにちわ🌞 湯川です。 今年の夏の暑さはやばい💦 って毎年聞かされて耳もウンザリしている今日この頃 皆様体調はいかがですか? 新築を考える場合のテーマも
2025.08.04
マイホームを建てる夢、抱いていませんか?理想の住まいを実現するには、工務店との契約が大きなカギとなります。契約の流れを理解し、スムーズに進めることで、安心して家
2025.08.03
スタッフブログ | 窓口スタッフ休日の過ごし方趣味を楽しむスタッフブログ
こんにちは! エドポップスケッチジャンプこと江戸です! 燃えるように熱い日が続いてますね!夏だから当たり前なのですが、、これが今年は何月何日
2025.07.28
スタッフブログ | 窓口スタッフ自社建築士社内風景上棟式現場パトロールオーナー様交流スタッフ交流趣味を楽しむ窓口担当スタッフブログ自社設計士モデルハウスわくわくコラム
いつもは趣味全開のブログですが、今回は高垣スタッフとしての内容を書きたくなった佐藤 大貴(さとう だいき)です! というのも、実は高垣工務店ではモデル
2025.07.25
じめじめとした空気、嫌ですよね。特に梅雨や夏は、湿気との戦いが始まる季節。カビやダニの繁殖、結露、そして何よりも不快なムシムシ感…。健康を気遣い、快適な生活を送
2025.07.23
スタッフブログ | 建築士スタッフ趣味を楽しむスタッフブログ自社設計士
こんにちは建築大好きTAKEちゃんです!いつのまにか梅雨が終わってしまい、暑い日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。強い日差しに町歩きも億劫になりますが
2025.07.19
憧れの海外リゾート風住宅。開放的な空間、自然素材の温もり、洗練されたデザイン…そんな理想の住まいを手に入れる夢、諦めていませんか。 多くの方が、その魅力に惹かれ
2025.07.15
スタッフブログ | 自由設計建築士スタッフ自社建築士家事ラク収納計画スタッフのおうち予約制見学会スタッフブログ
『子育てを忘れて 少しでもいいので1人時間を楽しみたいのだよ』 子育て中は 言いたいけど なかなか言えないし半分諦めて考えないようにしているかもしれませんね。
2025.07.12
老後の生活を快適に、そして安心して過ごしたい。そんな思いを抱きながら、実家のリノベーションを検討されている方も多いのではないでしょうか。しかし、実家リノベーショ
2025.07.09
スタッフブログ | 窓口スタッフ社内風景
こんにちは!エドポップスケッチジャンプこと江戸です! とうとう今年は梅雨も無くなってしまったのかというくらい炎天下の陽が多くて高垣ではそろそろ窓口スタ
2025.07.06
スタッフブログ | 窓口スタッフ休日の過ごし方趣味を楽しむ窓口担当スタッフブログ
どうも、三度の飯より猫が好きな佐藤 大貴(さとう だいき)です!実は私すべての生き物の中で猫が一番好きで、我が家にも1匹家族が居ます🐈 「ステラ」我が
2025.07.03
憧れのログハウス生活。木々の香り漂う空間で、ゆったりと流れる時間を楽しむ…。そんな夢を抱いている方も多いのではないでしょうか。しかし、ログハウス建築は、一般的な
2025.07.01
こんにちは! 日々暑い日が増えてきて夏らしさを感じることが多くなり服装も薄着になることが増えてきたのですが先日3段ボックスを開けると自分が外出などで着
Popular articles!
2023.04.10
部屋の印象は様々な要素によって左右されますが、その中でも「床」は特に印象に与える影響が大きいと言われています。床は部屋の中でも視覚的に占める面積が大きいため、そ
2023.09.10
カーテンが開けっ放しになっている家や、反対に閉めっぱなしになっている家を見かけたことは誰しもが一度はあることでしょう。そうした家について、たかがカーテンと思うか
2023.03.16
家を建てる上で気になるのが建築期間ですよね。どのくらいで建つのかが分からないと、引っ越しの予定に合わせられません。今回は平屋にフォーカスして、建築期間や長引かせ