2025.05.22
スタッフブログ | 旅行おすすめシリーズスタッフブログ自社設計士
美観地区を巡る
こんにちは! アッキーです!! 皆様はGWをどのように過ごしましたか? 僕は毎年恒例、大阪の僕の実家と、広島の妻の実家へと帰省して
2024.07.28
スタッフブログ | 建築士スタッフ 休日の過ごし方 プランニング
WRITER湯川 良太
設計の湯川です。 今回は友人家族3世帯と近場(中辺路)の山小屋へ BBQパーティーを楽しんできたお話になります。
実はこの山小屋は20年以上前 僕が駆け出しの社会人なりたての時に設計させて頂いた小屋で 久々に大勢で集まって過ごせるのは ちょっと感慨深いのと 昔の自分の仕事に会える懐かしいやらノスタルジーに浸れる場所だったりします。
お肉とお酒と談笑を楽しみつつも 『今の俺やったらココはもっと 違う感じにするなぁ』と 過去の自分の仕事と向き合ったりしてました。
この山小屋の良さは 目の前にある小川と 険しい山を背景に目前に迫る桜の巨木と赤いアーチの橋が織り成すロケーションが楽しめる事なので その風景を存分に楽しめる窓やらテラスの計画になっているので 若造の割には大事なポイントは外してなかったかなと ちょっと褒めてやりたいです。
高垣工務店では お家以外の山小屋の新築もやるので
『めっちゃ凄い山奥でのプラン依頼まってまーす。』
お家づくりは楽しいです。でも一生をかけて行う覚悟のいる事でもあるので、住まわれる方と造る側双方が信頼しあえる関係性が大切です。価値観を共有しあえるか?実際に会ってみないと解らない事もあるのでお互いにしっかりと話し合う事が、お家づくりの正しい始め方だと思っています。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS