2025.04.29

スタッフブログ 建築士スタッフ スタッフブログ

住宅ローンを抱えてる僕にAIが・・・・

img
WRITER

WRITER湯川 良太

こんにちは 設計担当湯川の ブログ作成ノルマ 達成なんて困窮だよ日記へようこそ (;´Д`)

あまりにも日常ネタに困窮しているので ついつい禁断の ChatGPTにブログを上手い事書かせて乗り越えようかという悪魔の誘惑と戦いつつ書いております。 まぁ そのうちに必ず 上手い事使って やってやろうと思っていますが 今は 多分西本さんにバレると思うので 自然な感じでできるように スキルを上げてから ほり込んでやろうと思ってます。  ただせっかくChatGPTのアプリを立ち上げたので なんかお願いしてみようと思って考えたのが・・・・・

47歳子育てと住宅ローンに追われて必死で働いている中年の俺をイメージしたイケてるバースを考えてほしい』 とうお願いである。

ほぼ無意識に 住宅ローンに学費 仕事に子育て 息つくひまも無い今の自分の魂の叫びが 僕の指先を動かしていたのである。  

さて この無茶ブリに ChatGptはなんと返すのか? お手並み拝見させて頂こうではないか?そこから数行後に『ChatGptが考えたイケてるバース』がこちら 

おおおっぅ💦  何上手い事決めてくれてんねん(;´Д`)  さすがに朝5時には起きてないけど(ママは起きて準備してくれてるけどね・・感謝) 英語とかうまい事読めんけど 家族と夢見て背負ってやってやるぜ感満載な心意気がつたわるバースが出来上がってるやん。 あとは僕がテンションぶち上げなフローで韻なんか踏んじゃえばいいって感じかな? なんか人工知能って使う側次第で なかなかいいツールになるんではないかと手ごたえを感じたブログノルマでした。  ありがとうございました。 

※(ちなみに今回のブログの文を考えたのは実は・・・・・・本人?AI? 内緒ですw)

WRITER

WRITER

湯川 良太

スタッフ紹介へ

お家づくりは楽しいです。でも一生をかけて行う覚悟のいる事でもあるので、住まわれる方と造る側双方が信頼しあえる関係性が大切です。価値観を共有しあえるか?実際に会ってみないと解らない事もあるのでお互いにしっかりと話し合う事が、お家づくりの正しい始め方だと思っています。

この記事のカテゴリ:

スタッフブログ

お知らせ・ブログ一覧ページに戻る