2025.10.25
スタッフブログ | 換気計画建築士スタッフスタッフのおうち定期メンテナンス高気密高断熱
湯川の自宅メンテナンス日記
設計担当湯川です。 自宅を新築してから4年目の換気システムの給気フィルターを掃除しました。いい感じで汚れを濾過しているかして 最初は真っ白だったのがグレー色に
2017.08.12
スタッフブログ
こんにちは。
設計担当パプリカ(鈴木)です。
皆様お盆はいかがお過ごしですか?
本当に日差しが厳しい夏真っ盛り。熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。
そんな夏の風物詩!?ともいえる高垣工務店のイベントがあります。
「えっ?高垣祭りでしょ。もうみんなさんざんブログに書いてるやん!」と思ったみなさん。
確かにそれも正解です。
今年も300人越えのお客様にお越しいただいて楽しい1日になったお祭りでした。
でも、もう一つ毎年やっている夏のイベントがあるんです。
それはお盆の夏休みスタートの前日、
日ごろお家づくりの現場で一生懸命仕事をしてくれている
協力業者さんとのバーベキュー!
今年は約60人の業者さんが集まって一緒にお肉を囲みました。
その中で、焼きそば担当をまかされた、
高垣工務店30代オーバーの女性スタッフ。
ソース焼きそばと塩焼きそばを焼く、焼く、焼く、ゆっけさん(西本)と、ゆうちゃん(好口)。
ゆっけさんは、バーベキューイベントのたびに、磨いた安定?定番?の焼きそばを。
![IMG_4354[1]](https://takagaki.net/wp/wp-content/uploads/2017/08/IMG_43541-e1502464125888-657x876.jpg)
![IMG_4357[1]](https://takagaki.net/wp/wp-content/uploads/2017/08/IMG_43571-e1502464224764-657x876.jpg)
そんな中、江川生まれ、江川育ちのお節介屋のゆうちゃん。
ちゃんぽんが有名な江川で育っただけあって!?(笑) 焼きそばにもこだわりが。
やきそばには、卵もね!って
卵のトッピング付き。
これまたおいしそうで。出来立てを運ぶ役目を頂いた私は、ちゃっかり一番のりで焼きそばを頂きました(^^)/
もちろん、ゆっけさんの焼きそばもいただきましたよ♪
どちらもおいしかったです。
食べてみたい方がいたら、お声がけください。
たぶん、作ってくれると思います・・・
そんな焼きそばを作らせたら上手な、
高垣スタッフに会える次のイベントはこちら↓
8月19日・20日 (土・日)
上富田町生馬 新築完成見学会 開催します。
旦那様の好きなモノを楽しむためのこだわりと
奥様のカワイイポイントも詰め込んだ
想いがいっぱいのお家になっています。
ぜひぜひお越しくださいませ~♪
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS