2024.11.20
家づくり日記
注文住宅の契約の流れを解説!失敗しないためのチェックポイント7つをご紹介!
注文住宅を建てることは、人生における大きな決断の一つです。夢を形にする素晴らしい機会である一方、複雑な手続きや契約を理解する必要があり、不安を感じる方も多いので
2019.12.06
家づくり日記
これから紀南に新しいお家を建てることをお考えの場合であれば、
「間取りはどんな風にしようかな」
「外観はどうすると良いのかな?」
などと、様々なことをお考えのことと思います。
そこで今回は、新築の間取りを考案中の方に対して、失敗しない間取りのポイントをご紹介します。
失敗するのが怖いという方や、間取りを考える上でのコツを知りたいという方は、ぜひこの記事の内容を参考にしてみてくださいね。
皆さんは様々な新築の理想像があるかと思います。
しかし、実際には理想から考えるのではなく、まずはどのようなお部屋が必要なのかということを洗い出してみましょう。
具体的には、6畳の子供部屋が2つ、5畳のお父さんのための書斎が1つ、ウォークインクローゼットは5畳のものを1つといった具合です。
このように、何畳のどんな用途のお部屋が必要なのかを洗い出していくことで、理想の間取りを見つけることが簡単になります。
また、まだ土地のサイズを決めていないという方は、この理想に照らし合わせて、1フロアの面積がどれくらい必要になりそうか考えてみると良いでしょう。
先ほど、どんなお部屋に何畳のスペースを確保するかどうかを決めるよう、お伝えしました。
次に必要になる作業としては、そのパーツを図面上にどう落とすかといった作業が必要です。
具体的には、書斎や子供部屋はどの位置におくのか、キッチンとリビング、そしてダイニングの配置はそもそも別の部屋におくのか、同じ空間に3つ並べてしまうのか、などを決める必要があります。
その際に考えるべきは「生活動線」です。
普段の生活を思い返して、どのお部屋がどの位置にあればスムーズに移動がしやすいかを考えてみると良いでしょう。
例えば、キッチンと洗面所が遠いと主婦の方は苦労するのではないでしょうか?
また子供の帰宅が確認しやすいように、リビングと玄関は廊下を結んですぐの位置にあると良いかもしれませんね。
この点については、家族構成やお子様の年齢によっても変わってくるため、ご家族のことをよく踏まえて間取りを考えましょう。
今回の記事では、間取りを考えるコツをご紹介しました。
この記事を参考にして、あなたの理想通りの間取りを実現していただければと思います。
「私の間取りが本当に後悔しないかどうか不安」
といった場合には、ぜひ当社まで間取りのご相談をくださいませ。
ホームページでは伝えきれない…
高垣工務店の魅力がたっぷり詰まった!!
"TAKAGAKI GIFT BOX"
(お家づくり資料セット)
無料でプレゼントさせて貰います!(^^)!
【詳細は画像をタップしてください♪】
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS