2024.09.16
家づくり日記
縦長の家の間取りを成功させる!間取りのポイントと注意点
縦長の土地に家を建てることを検討しているけど、間取りの仕方が分からず不安を感じている方はいませんか。縦長の土地は、正方形の土地に比べて、個性的な間取りや空間設計
2020.04.05
家づくり日記
「和歌山の注文住宅の外壁ってどんな種類があるの?」
「注文住宅でおすすめの外壁ってなに?」
このように、和歌山で注文住宅を検討していて、外壁選びでお悩みではありませんか。
今回の記事では、外壁の種類と注文住宅におすすめの外壁をご紹介しています。
コストバランスを考慮して最適な外壁を選びましょう!
注文住宅の外壁材は、主に以下の5種類があります。
・窯業系(ようぎょうけい)サイディング
・金属系サイディング
・モルタル
・塗り壁
・ALC
順に解説していきます。
1つ目の窯業系サイディングの特徴は2つあります。
・耐震性と防火性に優れている
・カラーやデザインが豊富
窯業系サイディングはレンガ調・タイル調・木目調など、オシャレなデザインも豊富です。
サイディングの耐用年数は表面に使われている塗料にもよって変わるので、ご注意ください。
2つ目の金属系サイディングの特徴は4つあります。
・防音性と耐水性に優れている
・ひび割れや凍害に強い
・軽量で建物への負担が少ない
・カラーやデザインが豊富
金属系サイディングは、冬に寒くて凍害が多いところにおすすめです。
3つ目のモルタルの特徴は4つあります。
・意匠(いしょう)性が優れている
・味わいのある質感
・目地が割れる心配はない
・防水性は低い
モルタル自体には防水性が期待できないので、表面に塗装をすることで補っています。
しかし塗装が劣化すると、モルタルが水分を吸収するので雨や雪の多い地域には向きません。
4つ目の塗り壁の特徴は3つあります。
・意匠性が優れている
・天然素材を材料としている
・伝統的な壁材
塗り壁は水や土、植物などの天然素材を材料としているため、湿度を調節する機能が魅力です。
また古くから伝わる壁材で、天然素材と職人の技術が合わさった味わい深さに人気があります。
5つ目のALCの特徴は2つあります。
・断熱性と耐火性に優れている
・耐久性が高い
ALCの内部は気泡によって空気の層ができるため、熱の伝わりを抑制する効果が期待できます。
また、耐久性の高さは、高層ビルに使われるほどです。
注文住宅におすすめの外壁は窯業系サイディングと金属系サイディングです。
サイディング材のメリットは3つあります。
・軽量で建物への負担が少ないこと
・他よりコストが低いこと
・デザインが豊富であること
この3つは他にはないメリットです。
そして、実はサイディング材のデメリットが3つあります。
・耐久年数が低いこと
・高級感を求められないこと
・防火性が他と比べて低いこと
しかし最近では、メリットはそのままでデメリットが補われてきているのです。
従来のサイディング材は10年ほどで、再塗装が必要でした。
そんな中、塗膜技術が進歩したことによって15~20年以上も色褪せないようになってきています。
金属系サイディングであれば、さらに耐久性が期待できるでしょう。
高級感に関しては、分厚くて高級感がしっかりと出るタイプのサイディングが登場しました。
また、耐火性もさらにレベルアップして、防火地域に使用できるほどです。
上記のように、サイディング材がデメリットを補って進化し続けています。
進化していることで、他の外壁と大きな差をつけて人気になってきているのです。
今回は、外壁の種類と注文住宅におすすめの外壁をご紹介してきました。
他にはないメリットを持ちつつ、デメリットを補ってきている窯業系サイディングと金属系サイディングがおすすめです。
理想のデザインを叶えながらも、安心できる外壁を選びましょう。
ホームページでは伝えきれない…
高垣工務店の魅力がたっぷり詰まった!!
"TAKAGAKI GIFT BOX"
(お家づくり資料セット)
無料でプレゼントさせて貰います!(^^)!
【詳細は画像をタップしてください♪】
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS