2020.08.17

家づくり日記

和歌山県で注文住宅をお考えの方へ!防犯対策の方法をご紹介!

img

注文住宅を建てた後の防犯対策について、不安を抱えている方はいませんか。

どうやって防犯対策を行うのかわからずお困りの方も多いかと思います。

そこで今回は、防犯対策の方法についてご紹介します。

大切な我が家を守るためぜひ参考にしてみてください。

 

和歌山県で注文住宅をお考えの方へ!防犯対策の方法をご紹介!

 

□空き巣に狙われやすい家の特徴とは

*家の近くに大きな公園がある

一般的に、空き巣は侵入する前に下見を行うことが多いです。

そのため、家の近くに大きな公園があると他の人に紛れながら長時間の下見ができます。

下見では、留守になる時間帯や侵入経路などの情報を得ていることが多いです。

 

近くに大きな公園がある方は、防犯対策をしっかり行ってください。

 

*木や塀により見通しが悪い

庭にたくさんの木を植えていたり、高い塀があったりしませんか。

一見安全に見えますが、侵入する際人目を気にせず作業ができるため、空き巣に狙われやすいでしょう。

 

*視界が悪い立地にある

視界が悪く死角が多い立地に家がある場合、侵入や逃走がしやすくなるため、空き巣に狙われやすいです。

視界が悪い立地に注文住宅を建てる場合は、より防犯対策に力を入れる必要があるでしょう。

 

和歌山県で注文住宅をお考えの方へ!防犯対策の方法をご紹介!

 

□具体的な防犯対策の方法とは

すぐに実践できる防犯対策の方法をいくつかご紹介します。

 

1つ目は、戸締りを行うことです。
「戸締りなんていつもやっているよ」という方も多いでしょう。

しかし、警察庁のデータによると、平成29年度の侵入手段で最も多かったのが、無施錠でした。

 

ほんの数分のゴミ捨ての間や買い物の間など、戸締りを怠っていませんか。

戸締りを行うだけでかなりの犯罪を防げますよ。

 

2つ目は、防犯ガラスを設置することです。

上記の無施錠に続き、侵入手段の第2位はガラス破りです。

そのため、防犯ガラスの設置は大きな効果を得られるでしょう。

防犯ガラスとは、2枚の板ガラスの中に特殊なフィルムが挟み込まれており、割れにくい構造になっています。

 

また、鍵を2つ設置したりクレセントの強化をしたりするのもおすすめです。

 

3つ目は、ポストに郵便物をためないことです。

ポストに郵便物がたくさん溜まっていると、「この家は留守です」と言っているようなものです。

長期の外出の際は、近隣の人に預かってもらうと良いでしょう。

 

□まとめ

空き巣に狙われやすい家の特徴や具体的な防犯対策の方法についてご紹介しました。

戸建住宅は、侵入窃盗が発生しやすい場所で、いつ狙われてもおかしくないでしょう。

実際に盗られてからでは遅いため、事前の防犯対策を行ってください。

 

 


 

高垣工務店をもっと知りたい!/

 

資料請求

 

【詳細は画像をタップしてください♪】

 

ホームページでは伝えきれない…

魅力と愛情がたっぷり詰まった!!

"TAKAGAKI GIFT BOX"

(お家づくり資料セット)

無料でプレゼントさせて貰います!(^^)!

 

この記事のカテゴリ:

家づくり日記

お知らせ・ブログ一覧ページに戻る