2025.04.21
スタッフブログ | スタッフブログ
エドのオタク日記 季節の変わり目には注意
こんにちは! エドポップスケッチジャンプこと江戸です! みなさん春ですね!寒かった日から一転暑いくらいの日があったりと思ったらまた寒かったり
2020.09.17
スタッフブログ
WRITER山本 有輝
ペアルックっていいよね!
はい!ということで35歳の山本(梵)です。
今日のブログは朝礼の風景
からの高垣の1コマ、です。
ところで皆さん、全然話変わるけど
「ぐりとぐら」という絵本を
知っていますか?
そう。小さい頃に誰しもが読んだであろう、
あの絵本です。双子の野ネズミのお話で
シリーズ化もされるほどの人気絵本。
なんと、シリーズ発行部数は2,630万部
にもなるらしいです。
ちなみに、ぐりとぐらの好きなことは
「おりょうりすること たべること」
である。
らしいです By ウィキペディア
あの青と赤の野ネズミの仲の良いこと。
素敵じゃないですか。
再現してみようじゃないか。
ということで、朝礼で僕が
見つけた風景がこちら。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
そう、たまたまのペアルック。
しかし、さすがのペアルック。
素敵じゃないですか。
いま流行りの”くすみカラー”。
これを見つけた時に、
僕の頭の中には自然と
ぐりとぐらが浮かびました。
ちなみにこれは、朝礼の中で
自分の今日のスケジュールを
2人1組で話して、何を頑張るか
をお互いに伝えあう時間です。
そのまじめな時間を、
僕は靴下のために使い、
こっそり写真に収めました。
集中しなさい!という指摘は
甘んじて受け入れて行こうと思う。
けど、この写真を撮らなければ
きっと僕は後悔していたでしょう。
うん、悔いはない。
ちなみに、隣のドリィ&ツバサの
同期ペアは足の角度が一緒です。
ドリィの靴下が可愛いという
お声は随時受け付けております。
今日はこれだけのためのブログです。
ちなみに、小豆ちゃんにこの写真を
見せ、ブログにのせる事を伝えると
かなりの食い気味で
「やめてください。」
と言われました。
載せちゃった笑。
お付合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
【詳細は画像をタップしてください♪】
ホームページでは伝えきれない…
魅力と愛情がたっぷり詰まった!!
"TAKAGAKI GIFT BOX"
(お家づくり資料セット)
無料でプレゼントさせて貰います!(^^)!
高垣工務店の文字や絵を描いているのは可愛いお姉さんではなくて…実は僕です。設計士として、イラストレーター・文字コーディネーター(自称)として、イメージをカタチにしていくのは得意です。お施主さまの人生に寄り添うスタッフが高垣の誇り、その会社のイメージをはっきりと伝えることが僕のできる1つの家づくりです。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS