2020.12.14

家づくり日記

新築の独特な匂いについて和歌山の専門業者が解説!

img

和歌山県にお住まいの方で、新築の匂いが気になる方はいませんか。

新築特有の独特な匂いは気になりますよね。

新築の匂いがお好きな方がいるかもしれませんが、その匂いには注意した方が良いのを知っていますか。

今回は、新築の独特な匂いについて紹介します。

 

新築の独特な匂いについて和歌山の専門業者が解説!

 

□新築の独特な匂いとは

独特な匂いの原因は、 化学物質です。

新築では、建材や天井や壁、床などに含まれている化学物質は揮発しやすいので、独特な匂いがします。

塗り壁にも化学物質が混ざっている可能性があるため、注意が必要です。

 

また、無垢の床にも注意する必要があるでしょう。

理由は、木材によっては、粘膜刺激やアレルギーを引き起こす可能性のあるホルムアルデヒドを発するものがあるからです。

 

□新築の独特な匂いで気をつけたいポイントとその対策とは

*シックハウス症候群

化学物質に敏感な人はシックハウス症候群になりやすいです。

シックハウス症候群とは、主に空気汚染が原因で起こる症状のことです。

詳しく説明すると、化学物質の揮発や、カビやダニなどの繁殖、さらに、ガスストーブなどからの一酸化炭素、二酸化炭素などの汚染物質や、たばこの煙に含まれる化学物質などが原因となっています。

それゆえ、新築では化学物質が揮発しやすくなっているため、シックハウス症候群になりやすいでしょう。

シックハウス症候群の症状としては、目がチカチカする、鼻水、のどの乾燥、吐き気、頭痛、湿疹など人によって様々です。

 

さらに、化学物質が人に与える影響は個人差が大きいため、まったく影響を受けない人もいれば、敏感な人もいます。

例えば家族や友人と同じ家にいて、自分はシックハウス症候群になっていないが、他の人がシックハウス症候群になるという状況です。

 

このように、化学物質によって、シックハウス症候群になってしまう恐れがあるため、化学物質対策は必須でしょう。

 

*カビ・ダニ対策

シックハウス症候群にならないためには、カビやダニなどへの対策も必要です。

ダニ対策では、カーペット、布団などのダニが発生しやすい環境を確認しましょう。

また、カビ対策では、風呂場やキッチン、洗濯機の中などの水回りを見直す必要があるでしょう。

 

換気や掃除などを定期的に行い、効果的にカビやダニなどへの対策を日々心掛けることが大切でしょう。

 

*材料選び

材料によって、シックハウス症候群になってしまう可能性があるため、新築を建てる際は、施工会社としっかり話し合って、シックハウス症候群にならない材料を選び、化学物質対策をすることも大切です。

 

新築の独特な匂いについて和歌山の専門業者が解説!

 

□まとめ

以上、新築の独特な匂いについて解説しました。

なにかお困りの点があれば、和歌山密着の当社が丁寧にお応えします。

ぜひご相談ください。

 

 


 

高垣工務店をもっと知りたい!/

 

資料請求

 

【詳細は画像をタップしてください♪】

 

ホームページでは伝えきれない…

魅力と愛情がたっぷり詰まった!!

"TAKAGAKI GIFT BOX"

(お家づくり資料セット)

無料でプレゼントさせて貰います!(^^)!

 

 

この記事のカテゴリ:

家づくり日記

お知らせ・ブログ一覧ページに戻る