2024.12.25
スタッフブログ | 建築士スタッフ社内風景スタッフ交流スタッフブログ
高垣工務店 クリスマスver
こんにちは!アッキーです!! もうすっかり冬ですね。今年は残暑が長かったですが、気温が下がり始めるとあっという間に寒くなりました。寒がりな僕にはなかな
2020.12.27
スタッフブログ
WRITER山本 有輝
どうも、梵(35歳の方の山本)です。
年末が近づいてきましたね。
遠出ができないこのご時世。
何かしらのいいものを年末年始
で食いたいと考える今日この頃。
やはり、カニでしょうか。
小さい頃の僕は、お歳暮で来るハムが
1年で最もごちそうだと信じていました。
しかもまぁまぁの長期間にわたり、
ごちそうランキングは1位ハム。
(別所哲也が来てくれる家の羨ましさ。)
あのマキマキの糸の存在意義は
いまだに分かってはいませんが
「厚みを自分で調整できるとは。
なんて、なんて贅沢な!!?」
という、子どもながら、独自に贅沢の
意味を解釈していたことをこの時期に
なると思い出します。
(1ブロックを1人で食べ、親に怒られたこともありました。)
という、誰も興味が無い山本少年
のプチ情報を挟みまして。
今日のテーマは電卓。
いつもスタッフの力を
借りて乗り切っている
僕のブログですが、
今回は完全に事務用品の
力を借りたい所存です。
僕の机には、電卓が常備されています。
ちなみに家にも同じ電卓を買いました。
ハヤマンのように色やデザインへの
こだわりがあるわけでもないですが、
しいて言えば押し心地。
ともう1つ、この電卓には驚くべき秘密があるのです。
それは、、、、、、
こうなってる電卓が
こう!!!!!!!
ちょっと角度つく!!
という高機能が備わっています。
っていう話を先日奥さんにしたら
しっかりと無視されました。
まぁまぁ。
この良さが素人に簡単に分かってたまるか、
と自分に言い聞かせたのも良き思い出です。
ぼちぼちお気づきでしょうか。
今回の話題、これだけです。
もう引出しはありません。
角度はつくんだけどね。
あ、ちなみにこの電卓は、大変お世話になっている&尊敬するコンサルティングの先生が持っていた電卓。颯爽とカバンから取り出し、ノールック+激早で数字を打ち込んでいる姿がカッコいいなー、とずっと思ってて。たまたま以前ネットで同じ電卓を見つけてそのまま購入。
みたいなのが購入の動機です。
後で気付いたのは、激早はその
先生の能力であって電卓の性能
ではない、という当たり前の事実。
現在絶賛練習中。
手練れの電卓使いは、
利き腕と逆で電卓を打ちながら、
メモ取れたりするそうです。憧れ。
ちなみにちなみに、
メイド㏌無印良品です。
無印良品恐るべきです。
以上、たぶん2020年最後に
なるであろうブログを、
電卓で乗り切ってみた。でした。
乗り切れたかどうかは皆さんの
判断にお任せします。
良いお年を。
【詳細は画像をタップしてください♪】
ホームページでは伝えきれない…
魅力と愛情がたっぷり詰まった!!
"TAKAGAKI GIFT BOX"
(お家づくり資料セット)
無料でプレゼントさせて貰います!(^^)!
高垣工務店の文字や絵を描いているのは可愛いお姉さんではなくて…実は僕です。設計士として、イラストレーター・文字コーディネーター(自称)として、イメージをカタチにしていくのは得意です。お施主さまの人生に寄り添うスタッフが高垣の誇り、その会社のイメージをはっきりと伝えることが僕のできる1つの家づくりです。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS