2021.02.09

家づくり日記

失敗しない廊下の間取りとは?和歌山で注文住宅を検討中の方必見です!

img

廊下やホールは一般的に、通り道として使います。

そのため、廊下やホールが多くなると、必要な空間を設けられない場合があります。

では、この廊下を設置するメリットとデメリットにはどのようなものがあるでしょうか。

ここで和歌山の工務店が、注文住宅を検討中の方に向けて、廊下の間取りについて紹介します。

 

薪ストーブの設置で失敗しないための注意点を和歌山の専門業者が解説!

 

□廊下やホールのメリットとデメリットとは?

廊下やホールは部屋同士を結ぶ通路です。

そのため、部屋が多くなると必然的に廊下が必要になるでしょう。

 

では、廊下やホールにはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

ここで詳しく確認しておきましょう。

 

まず、最初に廊下やホールが多いことのデメリットについて紹介します。

 

まず、この部分が多いと、移動する距離が長くなります。

特に2階では個室の割合が高くなるため、廊下やホールが多くなりがちです。

廊下は短くても利用できる空間であるため、無駄に面積を使ってしまっているケースがあるでしょう。

 

次に、メリットについて紹介します。

 

まず、プライバシーの確保ができることです。

部屋同士が隣り合うと、物音が気になる場合があります。

そこで、廊下を設置すると、音や振動を軽減できるでしょう。

 

また、ゆとりを設けることも可能です。

無駄なスペースと考えられがちな廊下やホールですが、この部分があることで、空間自体に広がりを持たせられます。

特に階段付近では落下のリスクがあるため、余裕があることが望ましいです。

ゆとりを感じる家にするには、廊下やホールは重要な働きをするでしょう。

 

□廊下のプランニングの注意点とは?

廊下は通路として利用されますが、その際にバリアフリー対応をさせておくと便利です。

将来のことを考えて手すりを設置したり、車椅子を利用するときのことを考えて、廊下の幅を広くしたりすると良いかもしれません。

 

また、この他にも廊下収納があれば便利です。

廊下をただ通るだけの空間として考えるのではなく、他の活用方法を考えておくと良いですね。

その中の活用方法の1つに収納があります。

実際に収納に置くものをイメージして、サイズや位置を考えましょう。

 

薪ストーブの設置で失敗しないための注意点を和歌山の専門業者が解説!

 

□まとめ

廊下には通路としてだけでなく、プライバシーの確保やゆとりを作り出せるメリットがあります。

また、間取りを考える際は、バリアフリーや他の活用方法を考えておくことが重要です。

廊下のメリットやデメリットを知ったうえで、適当な場所に廊下を設置しましょう。

注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社に相談してください。

 

 


 

高垣工務店をもっと知りたい!/

 

資料請求

 

【詳細は画像をタップしてください♪】

 

ホームページでは伝えきれない…

魅力と愛情がたっぷり詰まった!!

"TAKAGAKI GIFT BOX"

(お家づくり資料セット)

無料でプレゼントさせて貰います!(^^)!

 

 

この記事のカテゴリ:

家づくり日記

お知らせ・ブログ一覧ページに戻る