2023.08.11

スタッフブログ

家具って深い

img
WRITER

WRITER

皆様こんにちは!

花園トライボーイことトライです!

 

皆様、家具を見たり買ったりすることは好きですか?

僕は大好きなのでよくInstagramやピンタレストなどで暇な時間があればよく見ています!(笑)

さて、今回は何の話をするかと言いますとその家具にかかわる

椅子の話をしたいと思います!

 

ここ近日、モデルハウスなどでダイニングチェアがバラバラなことに気づきませんか?

あれって組み合わせ凄く難しそうですよね!?

部屋の雰囲気に合わせたりとか椅子ごとの色合いで揃えたりとか、、、。

最近ダイニングチェアがバラバラな理由は、北欧からきた文化と言われております。

北欧では、例えば4人家族の場合

それぞれが座り心地のいい椅子を厳選しているため

一つ一つの椅子がバラバラになっております。

その文化が、日本にもきてオシャレという形で

最近流行りのが進んでいる形になります!

 

そう思うと、

部屋の雰囲気、他の椅子との色合い、座り心地などで決めた椅子は何か特別感がありますよね!

 

今回は、なぜこのような話をしたかと言いますと

ダイニングチェアとは少し違いますが先日ソファを使って上腕三頭筋のトレーニングをしていると

ソファのちょうど真ん中の縫い目の部分が破れてしまって、、

新しいソファが欲しいなと考えていたところでここでこのような話をさせて頂きました!

また、新しいソファを購入次第お伝え出来ればと思います!

 

この記事のカテゴリ:

スタッフブログ

お知らせ・ブログ一覧ページに戻る