2024.09.20
スタッフブログ | 窓口スタッフスタッフ交流趣味を楽しむ
筋肉事業部(仮)の活動
皆様こんにちは! トライです! 以前、ゆっけさんのブログにもあがっていたと思いますがここ最近、筋トレの活動を頑張っています!!https://taka
2024.04.08
スタッフブログ | スタッフブログ 吹き抜け
WRITER山本 麗未
こんにちは!高垣工務店のまど子です(^^)/
いよいよ新たに新年度がスタートしますね!
紀南で高校を卒業された方は県外へ行かれる方も多いのではないでしょうか。
私も例外ではなく、新しい場所へ引っ越すことになりバタバタしてました。(笑)
この時期になると新しい場所で一人暮らしを始めたときのことを思い出します。
地元が大好きなので、住み始めたときは寂しさから早く帰りたいと思っていましたが( ;∀;)(笑)
入学して友だちがたくさんできまして、ただただ設計課題に追われて徹夜しながらも
いろんなことに挑戦しました。今ではとても楽しくていい思い出です!
心機一転、新たな門出を迎える方を応援しています(*^。^*)!!
さて、今回は「吹抜」のお話をしようと思います。
吹抜と言えば、1階から2階まで天井が無く一続きの空間のことで
空間に開放感、広がりをもたせてくれます。
また、敷地の周囲がおうちで囲まれていたり、
方角の関係上どうしても日光を取り入れにくい場合
吹抜の上部に窓をつけることで
高い位置から室内にしっかりと光を入れることが出来ます。
ただ、「エアコンの利きや、電気代は大丈夫?」と
思われている方も多いと思います。
空間全体を暖めたり涼しくすることはエアコンにとって負荷がいるもの。
ここでポイントなのは
エアコン×シーリングファン
シーリングファンをつけることで
空気の流れをつくることが重要になってきます。
冬場、空間を暖めたいと思って付けたエアコン。
そこから出る暖かい空気は湯気と同じ原理で
少しずつ上へ上へと移動していきます。
そんな空気をファンが下に流れる方向に風向きを設定することで
室内全体に暖かい空気が循環していく、空気の流れになります。
ちなみに、暖まるまでの時間は「断熱性」や「気密性」もポイントになってきます。
この話は長くなってしまうので
もしよろしければ見学会などで熱くお話させてください(^O^)!!
ちなみにちなみに、私が設計担当させて頂いている規格住宅gritも
全プラン吹抜があります。
コストが必要以上にUPしてしまうところを
間取りが決まっているメリットを生かし、価格を抑えながらも
高品質なおうち。(^^♪
ぜひ気になる方は高垣工務店までご連絡お待ちしております!!!
それでは今回はこの辺で。ご精読ありがとうございました(*´ω`)
生まれ育った大切な場所でお家づくりのお手伝いをさせて頂けることがとても嬉しいです。
まだまだ未熟ではございますが、
お施主様にとって居心地の良い素敵な間取りを
提案出来る設計士になれるように頑張ります。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS