2025.04.21
スタッフブログ | スタッフブログ
エドのオタク日記 季節の変わり目には注意
こんにちは! エドポップスケッチジャンプこと江戸です! みなさん春ですね!寒かった日から一転暑いくらいの日があったりと思ったらまた寒かったり
2017.03.22
スタッフブログ
WRITER山本 有輝
こんにちは、梵(31歳の方の山本)です。
またまたGoogleからお褒め
のメールを頂きました!
え?もういい?
(意味わからない人は前回のブログを)
ま、アピールさせて下さい。
なんせ、5000回突破です!
Googleマップ「高垣工務店」で検索です。
写真たくさん出てきます!!
そんなことはさておき・・・・。
先日、きたえるーむで会議の後に
写真撮影大会が開催されました!
フリーペーパーに使う用なのですが
なにやら集まってワイワイです。
イメージ片手にエース(下屋敷店の管理者の尾崎さん)
がみんなを誘導します。
「えー」「恥ずかしい」「ほんまにやるんですか」
口々に軽いクレーム言いながら、
何やかんや楽しそう。
見守るディレクター風のぶっちょ。
高くから画角を確認する、
輪に入れず少し寂しそうなぶっちょ。
色々試した結果、最終的にみんなで
満面のスマイル&ガッツポーズで
撮ることに決まりました!
「パンちゃん(きたえるーむリーダー冷水さん)、
元気出る掛け声お願いね!」
ぶっちょの指名で、色々考えたパンちゃん。
ひねり出した掛け声が、「じゃあ、1、2、3・・・」
ぶっちょが言った
「おい、それ、答えダーしかないぞ。」
がジワジワ来ました。
結局、「ダー」で撮影。
いい写真撮れました!水彩画風です
皆様、乞うご期待です(^-^)
では、今回はここまで。
大好評につきまして急遽アンコールオープン!!
南紀の台パブリックZEHモデルにてオープンイベント開催します。
【日程】2017年04月01日(土)・02日(日)
【時間】01日(土)→13:00~17:00
02日(日)→10:00~17:00
※間違いのないようにご注意ください(●´ω`●)ゞ
【場所】上富田町南紀の台パブリック分譲地内
https://takagaki.net/news/2017/8785/
↑パブリック分譲地への行き方はコチラをご覧ください!
ちょっと楽しい気分になれるご案内です(笑)
【予約】不要(皆さまWeldome♪)
【詳細】https://takagaki.net/tour/takagaki_kengaku/modelhouse.html
窓際で日向ぼっこをしながらゆっくりと読書を楽しんだり、
外でおもいっきりはしゃぐ子供を見ながら家事が出来たり、
好きなモノに囲まれて過ごせる幸せな時間。
そんな日常の暮らしの中に、特別感を・・・
光と風が心地良いダイニングで食事をハッピーに♪
「どんなお家に住みたい?」よりも
「こんな暮らしがしたい!」っていう妄想最高(笑)
ちょっと先にある
ワクワク・ドキドキする未来の妄想を
家族ご一緒にモデルハウスで楽しんでください。
モデル:高垣工務店統括部長、ぶっちょ(●´ω`●)
高垣工務店の文字や絵を描いているのは可愛いお姉さんではなくて…実は僕です。設計士として、イラストレーター・文字コーディネーター(自称)として、イメージをカタチにしていくのは得意です。お施主さまの人生に寄り添うスタッフが高垣の誇り、その会社のイメージをはっきりと伝えることが僕のできる1つの家づくりです。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS