2025.04.23
スタッフブログ | 窓口スタッフ休日の過ごし方趣味を楽しむ窓口担当スタッフブログ
佐藤のお出かけ日記30🍒
どうも観る食べる散策する♪お出かけ大好きな佐藤 大貴(さとう だいき)です!ついにこのシリーズも「30」まで来ましたね…🍒 記念すべき30回目は春を感
2017.12.05
スタッフブログ
WRITER山本 陵史
年間を通して、冬が1番苦手なパズーです(T_T)
寒いのが苦手で、毎朝ベットから出るのにも時間がかかるし、
着替えるのにも時間がかかってしまいます((+_+))
毎年この時期になると、こたつでゴロゴロしてしまって、
そのまま寝てしまい、風邪を引くことが毎年のプロセスです(^_^;)
さらに、
寒くなると厚着になったり、マフラーを巻いたりで
肩がこっている方も多いのではないでしょうか。
高垣工務店にも肩凝りで困っているスタッフがいました!!
それはこの時期になると、ネックウォーマーは欠かせない
千代屋(設計主任湯川さん)です(^^)
実を言うと、そんな先輩千代屋(湯川さん)に憧れて
僕も最近現場に行くときはネックウォーマーを付けちゃってます(*^_^*)
事務所でもネックウォーマーを外さない程寒がりさんな千代屋(湯川さん)。
先日そんな千代屋(湯川さん)に心優しいはっちん(桂さん)が
肩もみをしてあげてました(*^_^*)
とっても気持ちよさそうな千代屋(湯川さん)
はっちん(桂さん)はここぞとばかりに、千代屋(湯川さん)が持っている
建築の知識を聞きまくってます(^O^)
そんな事務所での日常でした(^.^)/~~~
南紀の台 パブリックモデルで見学会を開催します!
ぜひ、お子様連れでお越しくださいね!
ダンディなサンタさんが待ってるかも・・・(笑)
詳細はこちらから↓↓↓
https://takagaki.net/events/2017/10757/
会場内は暖かいですが、外は寒いので防寒をお忘れなく!!
・・・・・・・・・・・・・
(湯川さんのネックウォーマーにも期待です)
現場管理を通して、お施主さまが行きたいと思える現場づくりをめざし、さらに工事に携わる職人さんとお施主さまが深く関わって頂けるつながりをつくり、完成までの過程も楽しんで頂ける.....そんな工事中にもより多くの思い出を作って頂けるお家づくりを僕は目指します。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS