2024.12.11
スタッフブログ家づくり日記 | 換気計画自社建築士高気密高断熱長期優良住宅
どの会社も換気が大事って言うけど(高垣も) 見えねえじゃん。
秋の実を感じる事なく冬になっちゃって慌てて冬物支度に追われ中の 設計担当の湯川です! 冬は 一年でも一番光熱費が掛かるし ヒートショックで体調を壊しやすい時期で
2019.08.31
スタッフブログ
WRITER山本 陵史
こんにちは、最近、少し涼しくなって現場を廻るのもちょっとだけ楽になってきましが、
今年の夏はなんだか短い気がして少し淋しさを感じている工務担当のパズー(山本陵史)です。
僕も、入社して6年目を迎えました。
そんな僕が、今資格に挑戦しています!
二級建築施工管理技士というメジャーなのかどうかのかもわからないのですが、
十一月の試験に向けて猛勉強中・・・まではいかないですが勉強中です。
(ちなみに去年も受験しましたが、二次試験で不合格という結果に・・・)
気を取り直して、今年の受験は去年不合格だった二次試験から受験できるので、
今年受からないとまた最初っからというプレッシャーのなか日々過ごしています。
挑戦するのはいいものの、
今までろくに勉強をしてこなかった僕にとって暗記や作文の能力はほぼ無いに等しい・・・
学生のころの通知表は、体育・家庭・生物は不動の5を取っていたのですが、
(副教科が得意なタイプの学生でした)
それ以外は人並みかそれ以下ぐらいのもんです。。。
残り二か月ですが、今年こそは合格に向けて頑張ります!
しかし、問題は勉強だけではないのです!
もう一つ問題なのが試験会場までたどり着けるか・・・
会場は大阪なのですが、車での入場は禁止されているのです!
なので必然的にバスか電車で向かわなければなりません。
電車で会場に向かうのですが、24年間田辺に住み続けた結果電車に乗る機会がなく、
しかも大阪で切符を買って、乗り継ぎ?乗り換え?とかいうややこしいやつもあるかもしれません。。。
車社会に慣れすぎた僕には試練が多すぎます。。。
去年は迷いながらもなんとかたどり着けたので今年も大丈夫だろうと思ってます。
今回もそんな不安たっぷりな状況ですが、
なんとか今年で苦手な勉強の期間を脱出できるように頑張りたいと思います!
【詳細は画像をタップしてください♪】
【詳細は画像をタップしてください♪】
現場管理を通して、お施主さまが行きたいと思える現場づくりをめざし、さらに工事に携わる職人さんとお施主さまが深く関わって頂けるつながりをつくり、完成までの過程も楽しんで頂ける.....そんな工事中にもより多くの思い出を作って頂けるお家づくりを僕は目指します。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS