2024.09.16
家づくり日記
縦長の家の間取りを成功させる!間取りのポイントと注意点
縦長の土地に家を建てることを検討しているけど、間取りの仕方が分からず不安を感じている方はいませんか。縦長の土地は、正方形の土地に比べて、個性的な間取りや空間設計
2022.08.01
家づくり日記
家事は、毎日行うものです。
そのため、家事のしやすさは日々の快適さにつながると言えるでしょう。
そこで、今回は家事動線の良い間取りとポイントをご紹介します。
和歌山県田辺市周辺でこの記事に興味をもっていただけた方は、ぜひ当社にご連絡ください。
1つ目は、移動です。
家事動線とは、家事をする際に移動する動線のことを指します。
リビングやキッチン、洗面台、ベランダと家中を往復している方もたくさんいらっしゃるでしょう。
家事を楽にするには、この経路をできるだけ短く、単純にすることが重要です。
キッチンや洗面台、ベランダの位置を近くするのも良いですし、それぞれをぐるりと一周できる回遊動線もおすすめです。
2つ目は、料理です。
料理の際に重要視したいのが、コンセントの数と位置です。
キッチンで使う家電は、たくさんあります。
どのような家電を使うのかを振り返り、必要なコンセントを配置するようにしましょう。
3つ目は、洗濯です。
洗濯は洗濯機を回し、干して畳むまでが一連の流れです。
そのため、これら3つの作業がスムーズに行えるような間取りを考えましょう。
4つ目は、掃除です。
掃除をする上で意識しておきたいのが、片付けのしやすさです。
片付けがしやすい部屋にするためには、収納を適切な場所に適切な数を設置する必要があります。
どこに何を収納したいのかを書き出して、収納計画を立てましょう。
1つ目は、普段の家族の行動をもとに、動線を書き込んで比較してみることです。
間取り図の家を建てると、家族はどのように動くのかを想像しながら、それぞれ色別の線で行動を書き込んでみましょう。
それらを比較してみると、客観的にどのような動線になるかが把握できます。
2つ目は、生活動線を良くすることです。
家事をスムーズに行える間取りを考える上で、もう1つ大切なポイントが、家族が快適に暮らせる生活動線を考慮することです。
家事と生活は、密接なつながりがあります。
そのため、生活が楽になれば家事をする余裕も出てきます。
また、家事が楽になれば生活がより快適になります。
どちらの動線も整えて、快適な暮らしを手に入れましょう。
今回は、家事動線の良い間取りとポイントをご紹介しました。
快適な家事動線は、快適な暮らしをもたらします。
この記事がお客様の役に立てば幸いです。
また、この記事の他に知りたいことがありましたら、お気軽にご相談ください。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS