2023.06.27
社長ブログ
『花と開く運動会』
一年に一回、改めて“父親を実感する日”今年も娘の運動会がやって来た!まずは、家族の為に、朝7時からお父さんによる『場所取り競争』が運動会種目に先駆けて行われてい
2021.08.26
社長ブログ
みなさ〜ん アニョハセヨ!!そんなあなたの心のワッフルボーイ。プリティー石山ですm(_ _)m イエィイエーイ!!
今月は、僕が大好きな教室“ハッピーテラス”を熱く語ります。
3年前に、高垣工務店のお客様のお母様達の声で始まったのがキッカケの『放課後等デイサービス』です。小学校が終わってから、学校で子供達をみてくれる『学童保育』に似ておりますが、大きな違いは、友達とのコミュニケーションをとる事が苦手な、6歳から18歳までの、しょうがいや発達に凸凹のある子供達の福祉サービスです。
最初は、福祉業界ズブの素人の私ができるはずもなく、リーダーをお頼みしたのは、高垣工務店のお客様でもあり、保育士さんでもあり、自ら「発達しょうがい」のお子さんを育てられた母でもあります!きもったま母ちゃんの『りえちゃん』とスタートしましたハッピーテラス。今では、どんな授業も面白く変えてしまう生粋のお笑い好き元支援学校教師の“あいちゃん”、いつも子供達の味方になって隣にいてくれるお姉さん保育士の“中村アイちゃん”、マット運動音痴の若き体操のお兄さん“こうちゃん”、とベテランの応援スタッフ2名の総勢6人のスタッフになりました。
ハッピーテラスの本部は東京にありまして、僕たちは、授業のカリキュラムなどのアドバイスを頂いて運営しております。簡単に言うと、コミュニケーションが苦手な子供達が、成長の機会に恵まれず、そのまま大人になると、生きずらくなっちゃうよ!ってのが考えのベースにあって、いかに子供のうちからコミュニケーションスキルを身につけるか!!が年間を通してのカリキュラムになっております。
この授業の内容がなかなかよくできていて、子供達が順序だてて“大人の階段”を登れる仕組み!それを教室にくる子供達に合わせて片っ端からおもしろアレンジしたがるのがうちのスタッフ。高垣工務店の「まじめにふざける」を継承してていいぞ!
元々、硬い授業が苦手な子供達にお笑いを通して学ぶ、小学館から出ていた「マンガで学ぶ政治」みたいなもんだとおいちゃんは思ふ。楽しみながら気が付いたら身に付いちゃうやつ!スタッフの授業によく参加させて頂くのだが、大人から見てもむちゃくちゃ学びになる。よーく考えたら大人だってコミュニケーションスキルのない人いっぱいだもんね。
うちの母ちゃんが「お前は、頭は悪くていいから、気持ちのいい挨拶のできる人になりなさい」と育ててくれた。おかげさまで、気持ちいい挨拶のできる少し頭の悪い大人になれた。挨拶もコミニケーションスキルの一つ。今考えてもそのスキルだけで、多くの人と繋がる事が出来たと思う。母ちゃんありがとう!
そんな事をいっぱい学べる教室が今のハッピーテラス。子供の頃夢中で見た仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズのヒーローもの。でも、僕は最初の頃の仮面ライダーが嫌いだった。地球のため一人で孤独を抱えながら、悪者ショッカーを倒して行く!!やっている事はすごいが、暗くてしんどそうだった。
それにくらべて“ゴレンジャー”はアカレンジャー、アオレンジャー、キレンジャー、ミドレンジャー、モモレンジャーの5人の特技を合わせて敵を倒すヒーロー戦隊はカッコ良かった!あそこなら、自分の居場所がありそうな気がして!ちなみに、キレンジャーはカレーが大好きで、オーバーオールを着ているポッチャリタイプのお笑い担当。リーダーのアカレンジャー に憧れいたが、残念!今、僕は生粋のキレンジャー!それでも、仲間と地球の為に戦うはかっこいい!と46歳になっても思う!
ハッピーテラスの子供達にも自分の得意なとこで仲間と協力して、地域のお役に立てるヒーローになって頂きたいと思っています。だから、僕たちハッピーテラスでの会議名はその名も「ヒーロー育成会議」地域のヒーローを育成できる今に感謝します。
この記事のカテゴリ:
Same category
Popular articles!
TAGS