理想を叶えるデザイン
安心の住宅性能
アフターメンテナンス・保証
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
お友達紹介制度
NEWS & BLOG
スタッフの日常やおうちづくりの知識などを発信しています!
CATEGORY
WRITER
TAGS
ARCHIVE
2024.07.18
スタッフブログ | 窓口スタッフ社内風景
こんにちは、トライです! 先日、お客様から青梅を頂きました!僕は大阪出身なので、大阪にいた時は誰かから野菜を頂くことはあっても梅を頂くことはなかったで
スタッフブログ | 窓口スタッフおすすめシリーズ休日の過ごし方趣味を楽しむ窓口担当スタッフブログ
こんにちは!香りは何が一番好きですか?と問われたら「柑橘系です!!」と即答する佐藤 大貴(さとう だいき)です☺柑橘の爽やかな香り好きなんですよ~✨そんな柑橘大
2024.07.16
スタッフブログ | 建築士スタッフ趣味を楽しむスタッフブログ
みなさまこんにちは。設計担当のまど子です(^^♪最近暑いですね、、、!!体調には十分お気を付けください(;´∀`)!! さて、今回は以前の
2024.07.14
スタッフブログ | 建築士スタッフ家事ラク高気密高断熱家事動線スタッフブログ
こんにちは! アッキーです!! 梅雨の時期にいつも思うのが、家に室内物干しのスペースが欲しい!!です。僕は今アパート暮らしなのですが、この時
2024.07.13
家づくり日記
デザインに敏感な都会派の大人たちが、自宅を洗練されたスタイルで仕上げたいと考える今、シックな家の魅力と実現するためのポイントをご紹介します。シックな空間は、その
2024.07.12
スタッフブログ | 窓口スタッフ土地探し外構予約制見学会高気密高断熱耐震等級3長期優良住宅平屋家事動線スタッフブログモデルハウス
こんにちはお客様窓口 ゆっけですこのたび、上富田町岡にて高垣工務店のモデルハウスを建築させて頂くことになりました!高垣工務店のおうちを見て頂ける機会としては新築
2024.07.11
近年、環境問題への関心が高まる中、エコロジーな暮らしを実現する住まいとして、パッシブデザインが注目されています。太陽光や風などの自然エネルギーを最大限に活用する
2024.07.10
スタッフブログ | 建築士スタッフ自社建築士
高垣工務店の いきものかかり 湯川ですメンテナンス担当 カープ君(弘中)とペアで活動中です。代表作となる いきものは 和銀とメダカになります。和銀はカープ担当
2024.07.08
スタッフブログ | 窓口スタッフ趣味を楽しむスタッフブログ
こんにちは!(^^)!江戸ポップスケッチジャンプこと江戸です!じめじめした気候が続いていてもうすぐ夏本番という感じがしてきましたね!車で移動などしているとあじさ
2024.07.06
新築住宅を建てるにあたって、間取りや内装と同じくらい重要なのが、階段のデザインです。階段は、単なる移動手段としてだけでなく、空間の印象を大きく左右する要素でもあ
2024.07.05
スタッフブログ | 窓口スタッフおすすめシリーズ休日の過ごし方
こんにちは!変わったメニューがあったら試したくなる佐藤 大貴(さとう だいき)です😊 今回は大阪にある海遊館…に行ったのですが人が多すぎた
2024.07.03
スタッフブログ | 建築士スタッフ打合せスタッフブログキッチン
こんにちは!設計担当のまど子です(^^♪色決め担当としてさせて頂いて早1年。お客様の中でも特に悩まれていると感じる色決めの場所は3点ほどあるのですが
2024.07.02
スタッフブログ | 窓口スタッフ土地探し耐震等級3長期優良住宅平屋家事動線プランニング
皆様こんちは!トライです! 皆様はお家を建てるなら平屋派?2階建派?どちらがいいなどありますか? 営業視点にはなりますがここ最近、平屋や2階
2024.06.30
こんにちは!設計担当のまど子です(^^♪ 最近少しづつ気温が上がってきましたね。雨模様の日も続くようですが(6月中旬現在)暑さ対策も少しずつ準備してい
2024.06.28
スタッフブログ | 窓口スタッフ
こんにちはお客様窓口 ゆっけ です年に一回、高垣グループ全員参加の経営方針発表会が開催されるのですが今年も高垣工務店として49期のスタートとなる5月に開催されま
2024.06.26
スタッフブログ | 建築士スタッフ旅行休日の過ごし方スタッフブログ
こんにちは! アッキーです。 今回も前回に引き続きGWの家族旅行のお話です。 前回は鳥取砂丘について書かせていただいたので、今回は
2024.06.24
スタッフブログ | 建築士スタッフ社外研修高気密高断熱
湯川です『注文住宅の一番の悩みはなんですか?』 と聞かれると色々あるうちの一つが見た事も体感したこともない我が家のイメージを想像し 決めていかなあかん事自分以外
2024.06.23
建築に関心を持つ皆さん、初めての家を建てる際やリノベーションを考えているとき、家の設計はどこから始めればよいのでしょうか。多くの人がリビングや玄関の配置から考え
Popular articles!
2023.04.10
部屋の印象は様々な要素によって左右されますが、その中でも「床」は特に印象に与える影響が大きいと言われています。床は部屋の中でも視覚的に占める面積が大きいため、そ
2023.09.10
カーテンが開けっ放しになっている家や、反対に閉めっぱなしになっている家を見かけたことは誰しもが一度はあることでしょう。そうした家について、たかがカーテンと思うか
2023.03.16
家を建てる上で気になるのが建築期間ですよね。どのくらいで建つのかが分からないと、引っ越しの予定に合わせられません。今回は平屋にフォーカスして、建築期間や長引かせ