理想を叶えるデザイン
安心の住宅性能
アフターメンテナンス・保証
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
お友達紹介制度
NEWS & BLOG
スタッフの日常やおうちづくりの知識などを発信しています!
CATEGORY
WRITER
TAGS
ARCHIVE
2018.11.30
家づくり日記
和歌山で注文住宅を建てようとしている皆さん、どのくらいの価格でお家って建っていると思いますか? 注文住宅は価格の幅が広い住宅でもありますが、 逆に自分
2018.11.29
スタッフブログ
みなさまこんにちは!ハピ子です(*^〇^*) 先日お知らせした12月2日(日曜日)ウィンターワークショップの、続報です ★★&
2018.11.26
少しずつ冷える季節になってきました。 家を出ると思ったより寒かった経験はありませんか? これは家の断熱という機能のおかげです。 この機能は現代の住宅に
2018.11.22
新しく住まいを建てようとしているみなさん、2019年に消費税が増税されることはご存じですか? 増税によって2%も税金が上がります。たった2%と思った人
2018.11.19
みなさまこんにちは! 大変ご無沙汰しております、、、 新入社員のハピ子です! 入社して早7か月、、、&nb
2018.11.16
お家づくりが始まると 考えなくてはいけない事がいっぱい。。。 「どんなお家を建てたい」とか、 「こんな場所に住みたい
2018.10.27
こんにちは。お客様窓口のおしん(光野有香)です(●^o^●) 前回のブログで少し、告知させて頂きました『中古物件のおうち』のほ
2018.10.24
こんにちは。お客様窓口のおしん(光野有香)です(●^o^●) いつも、新築のおうちづくりに携わらせて頂いているので
2018.10.16
いえぺでぃあ
空洞のブロック状に加工した建築用ガラス。壁・床・天井などに使用され、光を通しながら、遮音や断熱効果も。
こんにちは。 設計担当パプリカ(鈴木)です。すっかり季節は秋。夜は冷え込んで冬の気配すら感じます。。。 毎年恒例!?になりつつある事務所の最上階(3階
天井を高くして、部屋の一部を2層式にした上部スペース。天井高さが1.4m以下、直下の部屋の床面積1/8未満であれば床面積に参入されません。マンガ部屋にしたり、ベ
2018.10.10
先月まで口を開けば暑い暑いと言っていたと思ったら その後は怒涛の台風3連発がやってきていったい和歌山はどうなっちゃってるの?と 人類と自分の無力さに 悲観を通り
こんにちは。お客様窓口2年目のおしん(光野有香)です(●^o^●)!!もう、今年も3ヶ月を切りましたね・・・ 本当にはやい。はやすぎます(ー_ー)!!
2018.10.05
今年も残すところ。。。あと3か月。ですね!!お客様窓口のMASHこと松川です(●´ω`●)ゞ お客様窓口としてお仕事をさせていただきながら、実は...
2018.09.28
みなさん こんにちは!小豆です(^▽^)/朝夕がだいぶひんやりしてきましたね...(^^;)風邪などひかないよう、どうぞお気をつけください!!!さて、先日からご
2018.09.27
こんにちは。設計担当のパプリカ(鈴木)です。 台風、安室ちゃん引退。。。相変わらず色々ありますね。。 よくお施主様との打合せで、写真を撮らせてもらうこ
2018.09.23
みなさん、こんにちは! 小豆です(^▽^)/先日、ご案内した「大人の大運動会」について、「どんなことするの?」「もっと知りたい!!!」という嬉しいお声を頂戴した
2018.09.21
みなさま こんにちは!新入社員の小豆です*だんだんと、肌寒くなってきましたね(^^;)体調管理には十分お気をつけください!!!ここで早速ですが、皆様にご案内させ
Popular articles!
2023.04.10
部屋の印象は様々な要素によって左右されますが、その中でも「床」は特に印象に与える影響が大きいと言われています。床は部屋の中でも視覚的に占める面積が大きいため、そ
2023.09.10
カーテンが開けっ放しになっている家や、反対に閉めっぱなしになっている家を見かけたことは誰しもが一度はあることでしょう。そうした家について、たかがカーテンと思うか
2023.03.16
家を建てる上で気になるのが建築期間ですよね。どのくらいで建つのかが分からないと、引っ越しの予定に合わせられません。今回は平屋にフォーカスして、建築期間や長引かせ