理想を叶えるデザイン
安心の住宅性能
アフターメンテナンス・保証
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
お友達紹介制度
NEWS & BLOG
スタッフの日常やおうちづくりの知識などを発信しています!
CATEGORY
WRITER
TAGS
ARCHIVE
2020.06.09
家づくり日記
納得のいく注文住宅を建てるためには収納について考慮する必要があります。 「なぜ収納が重要なのか」 「上手く収納するためにはどんなポイントがあるのか」 このような
2020.06.08
スタッフブログ
お客様窓口のツバサです! 先日とっても嬉しいことが! な、なんと私のお客様がこのブログを読んでくださったみたいで😳嬉しい。、、、嬉しい!!!
2020.06.05
注文住宅を建てる場合は、業者に依頼する必要があります。 しかし、「どんな業者に依頼すれば良いか分からない」という方も多いのではないですか。 そこで今回は、和歌山
2020.06.04
こんにちは。設計担当パプリカ(鈴木)です。 ちなみに私はニックネームがもう1個ありすーちゃんとも呼ばれてます。 呼びやすい方で読んでいただければ大丈夫です(^^
いえぺでぃあ
対面キッチンの中の一つで、アイランドと違いキッチンの左右どちらかが壁についているキッチンです。間取りにより回遊性を持たせたり、手元を隠せたり、オープンカウンター
キッチンと壁が接する部分がなく、島(アイランド)のようになっているキッチンです。キッチンの周りを回遊することができるので作業動線が短くなります。オープンキッチン
キッチンでの作業時、リビングやダイニングなど空間への視線が通りやすいレイアウトのキッチンです。家族とのコミュニケーションが取りやすく、お子様や家族の様子を見なが
2020.06.03
こんにちは(●´ω`●)お客さま窓口のMASHこと松川です!! 皆さんは新建新聞社さんが発行する 新建ハウジングという 業界誌をご
2020.06.02
みなさん、こんにちは!お客様窓口&広報担当のハピ子です(*^ω^*) タイトル通り、今週末 6/6(土)・7(日) は 日高郡日高町 にて
2020.06.01
子育てのために注文住宅を建てられる方も多いのではないですか。 子育てしやすい住まいを作るには、間取りが重要です。 そこで今回は、和歌山で子育てしやすい注文住宅を
2020.05.28
こんにちは! ツバサちゃんのブログを読んで、早速TOTALFATの『夏のトカゲ』を聴きながらテンションブチ上げで書いております、ハピ子です
注文住宅で吹き抜けを作りたいという方も多いのではないですか。 そこで今回は、和歌山で注文住宅を検討中の方に向けて、吹き抜けの魅力について紹介します。
2020.05.27
こんにちは、ツバサです。 本日はタイトルの通りただ私の趣味を押し付けるコーナー。 私が心の底から愛してるバンドそんなバンドを少しでも多くの方
2020.05.26
こんにちは(●´ω`●)お客さま窓口のMASHこと松川です!! みなさんの"おもひで"にはまだ。。。こちらのイベントがおありでしょうか??
2020.05.25
お久しぶりです。梵(35歳の山本)です。 突然ですが、皆さま。 将来の夢はお持ちでしょうか? もしくはお持
2020.05.24
快適な生活を送るためには、キッチンは重要な要素の1つです。 しかし、キッチンの設置に関して疑問に感じることも多いのではないですか。 そこで今回は、和歌山で注文住
2020.05.22
みなさんこんにちは!ハピ子です٩( ᐛ )و 突然ですが、クイズです。 高垣工務店が毎月発行してる、ピンク色のイカしたニュースレ
和歌山で注文住宅を考えている方で注文住宅の相場がいまいちわからないという方は意外と多いのではありませんか。 大体の相場を知っておかなければ不安だという方もいるで
Popular articles!
2023.04.10
部屋の印象は様々な要素によって左右されますが、その中でも「床」は特に印象に与える影響が大きいと言われています。床は部屋の中でも視覚的に占める面積が大きいため、そ
2023.09.10
カーテンが開けっ放しになっている家や、反対に閉めっぱなしになっている家を見かけたことは誰しもが一度はあることでしょう。そうした家について、たかがカーテンと思うか
2023.03.16
家を建てる上で気になるのが建築期間ですよね。どのくらいで建つのかが分からないと、引っ越しの予定に合わせられません。今回は平屋にフォーカスして、建築期間や長引かせ