理想を叶えるデザイン
安心の住宅性能
アフターメンテナンス・保証
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
お友達紹介制度
NEWS & BLOG
スタッフの日常やおうちづくりの知識などを発信しています!
CATEGORY
WRITER
TAGS
ARCHIVE
絞り込みを解除
2024.06.24
スタッフブログ | 建築士スタッフ社外研修高気密高断熱
湯川です『注文住宅の一番の悩みはなんですか?』 と聞かれると色々あるうちの一つが見た事も体感したこともない我が家のイメージを想像し 決めていかなあかん事自分以外
2024.05.31
スタッフブログ | 建築士スタッフ自社建築士スタッフブログプランニング
いつもありがとうございます m(__)m 設計の湯川です。高垣ブログで ちょくちょく『家族が●●になる間取りのコツ』やら『魅力的な●●の秘訣を解説』やら色々と家
2024.05.15
スタッフブログ | 建築士スタッフ自社建築士
こんにちは 湯川です。『納まり』っていう言葉一般的には物を収納したりトラブルが解消されるといった意味で使う事が多いと思いますが私たち建築業界では部材と部材の組み
2024.04.20
スタッフブログ | おすすめシリーズ休日の過ごし方趣味を楽しむスタッフブログ自社設計士
こんにちわ 湯川です 😊皆さんは今年はお花見に行きましたか?紀南地方でお花見といえは 白浜の平草原、田辺の動鳴気峡、みなべ町の鳥ノ瀬ダムなんか有名ですよね僕の場
2024.04.18
スタッフブログ | スタッフブログ
こんにちは 設計担当湯川です。僕の仕事でつかうパソコンの周辺には 僕を癒したり監視したりしているグッズがある。それが 真っ黒たれ目のダルマさんと 赤いミニクーパ
2024.03.21
スタッフブログ | 休日の過ごし方スタッフブログ自社設計士
湯川です。 今日は新しい仲間が増えたので紹介します。その方は体長10センチ以上あるコイのような和銀 3匹です。 リフォーム部のリノベ海道タロ子こと 心優しきモモ
2024.03.13
スタッフブログ
こんにちわ 設計担当湯川です。先日 日本一暑いと言われる埼玉県熊谷市で 高垣工務店が加盟している『家学塾』全国大会へ行ってきまいた。この家学塾では 高垣工務店の
2024.02.26
スタッフブログ | 耐震等級3スタッフブログ自社設計士
こんにちは 設計担当 湯川です。まずはこの度の令和6年能登半島地震により犠牲となられた方々にお悔やみを申し上げるとともに被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げ
2024.02.13
スタッフブログ | スタッフのおうちスタッフブログ自社設計士
高垣工務店 設計担当 湯川です。この度の能登半島地震で被災された方々が一日も早く平穏な生活に戻れるよう、心よりお祈り申し上げます。先日 防災グッズの見直しをして
2024.01.14
スタッフブログ | 打合せ休日の過ごし方趣味を楽しむスタッフブログ自社設計士プランニング
設計担当 湯川です。この度の令和6年能登半島地震にかかる災害等により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申しあげますとともに、被害に遭われた全ての方々に
2024.01.04
スタッフブログ | スタッフのおうち予約制見学会エスコートホームスタッフブログ自社設計士
湯川です。この度の令和6年能登半島地震にかかる災害等により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申しあげますとともに、被害に遭われた全ての方々に心からお見
2023.12.01
スタッフブログ | スタッフのおうち定期メンテナンススタッフブログ自社設計士
設計の湯川です。今日は 高垣のお家で 快適に長く住んでいただくために 自分たちで出来るメンテナンスについてのお話です僕も2年ほど前に新築させて頂いたので その報
2023.11.06
スタッフブログ | オーナー様交流趣味を楽しむスタッフブログ自社設計士
湯川です!(^^)! 先日 OBのお客様から 素敵なチョコを頂きました! じつは このチョコ あの小さくてかわいらしいイギリスの名車 ミニクーパーなんです。小さ
2023.11.01
スタッフブログ | スタッフ交流打合せスタッフブログ自社設計士
こんにちわ('◇')ゞ 湯川です。高垣工務店の2階階段正面にはウェルカムボードがあって 本日来社頂けるゲストの方や スタッフの呟き(つぶやき)などのミニエッセイ
2023.10.14
スタッフブログ | スタッフブログ自社設計士
設計担当 湯川でございます実は 僕 高垣工務店では設計以外に 生き物担当も掛け持ちしておりまして実は 会社でメダカを大量に飼育しております。でかい青タライ2つと
2023.10.09
家づくり日記
家づくりやリフォームを検討中のあなたへ。湿度の違いとその重要性について深く探ることは、健康や快適な生活を実現するための大切なステップとなることはご存知でしょうか
2023.10.03
家づくりを検討中の方々の中で、ランドリールームのアクセントクロスの選び方についての関心が日々高まっているようです。ランドリールームは、家事の効率化や洗濯物の管理
2023.09.28
いつもありがとうございます 湯川です。 コロナも落ち着いた今年 子供の夏休みを利用して家族で海やプール 里帰りなど色々とお出掛けされた方も多かったと思います。
Popular articles!
2023.04.10
部屋の印象は様々な要素によって左右されますが、その中でも「床」は特に印象に与える影響が大きいと言われています。床は部屋の中でも視覚的に占める面積が大きいため、そ
2023.09.10
カーテンが開けっ放しになっている家や、反対に閉めっぱなしになっている家を見かけたことは誰しもが一度はあることでしょう。そうした家について、たかがカーテンと思うか
2023.03.16
家を建てる上で気になるのが建築期間ですよね。どのくらいで建つのかが分からないと、引っ越しの予定に合わせられません。今回は平屋にフォーカスして、建築期間や長引かせ