理想を叶えるデザイン
安心の住宅性能
アフターメンテナンス・保証
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
お友達紹介制度
NEWS & BLOG
スタッフの日常やおうちづくりの知識などを発信しています!
CATEGORY
WRITER
TAGS
ARCHIVE
2021.04.28
家づくり日記
家の顔とも言える玄関は、靴の脱ぎ履きができるだけでは不十分です。 しかし、どのような機能があると便利なのでしょうか。 そこでこの記事では、使い勝手の良い玄関を実
2021.04.27
スタッフブログ
はじめまして!白浜出身の新入社員、山本 麗未(やまもと れみ)です。 2000年生まれの20歳です。語呂がいいので誕生日の11月まではたくさん言って回
2021.04.26
こんにちは。はじめまして!今年の4月から、高垣工務店 職人事業部として入社した、徳島県出身の松田 晋作(まつだ しんさく)です! ニックネームは、「ほ
2021.04.24
和歌山で注文住宅をお考えの方にぜひ知っていただきたいのがコンセントの配置のコツです。コンセントの配置は注文住宅の内装や間取りを考える上で、悩みどころですよね。今
2021.04.21
注文住宅の購入を検討している方の中で、防音室の設置をお考えの方はいませんか。 防音室があると家の中でできることが増えるので、魅力的ですよね。 この記事では、防音
こんにちは。設計担当パプリカ(鈴木)です。 おうちの間取りを考えるときに気になるのが動線。動線一つで、快適にもストレスを生む原因にもなりま
2021.04.19
こんにちは!ほっしーです⭐ 好きな場所はどこですか?と聞かれたら、どこと答えますか?私は、日向ぼっこできる場所です。実は、名刺にも書かせて頂いてるんで
2021.04.18
こんにちは!ほっしーです⭐ 春ですね。春といえば、出会いと別れの季節ですね。高垣工務店にも新しい出会いがありました。二人の新入社員が入って
2021.04.17
キッチンは、1日の中でも使用頻度が高いですよね。 それだけにキッチンのデザインを失敗してしまうと、毎日ストレスを抱えながら料理をすることになりかねません。 そん
2021.04.16
こんにちは!ほっしーです⭐ いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます。突然ですが!わたしのブログを読む前に、ぜひとも梵さんのブログを読んで
2021.04.14
こんにちは!お客様窓口の光野(おしん)です(●^o^●) 高垣工務店のスタッフの中でも比較的元気な3名が外に出ていたので&nb
2021.04.13
トイレや浴室、キッチンなどの水回りの配置はどのように計画していますか。 中には特に深く考えていないという方もいるでしょう。 しかし、水回りの配置は生活のさまざま
2021.04.09
住宅の間取りは注文住宅の成功と失敗を大きく左右する要因なので、手を抜くことはできません。 理想的な注文住宅を実現するためにはどのような点に気をつければよいのでし
2021.04.05
こんにちは!お客様窓口のハヤマンこと葉山です! 先日MASHさんが担当しているお施主様のお引き渡しに同席させて頂きました! ↑
地方で生活するのには自家用車が欠かせないですよね。 そうなると駐車場が必要です。 しかし、注文住宅を建てる際に駐車場を上手く配置するのは意外と難しいので、どのよ
2021.04.01
「注文住宅の購入を検討している」 「高断熱住宅について知りたい」 このようにお考えの方はいませんか。 新しい住宅で快適に生活するためにも、断熱には気を
2021.03.28
住宅は、安心して住めることが大前提です。 注文住宅を建てる際は、利便性やデザイン性にだけではなく、安全性も十分に考慮する必要があります。 そこでこの記事では、耐
こんにちは、お客様窓口のおしん(光野有香)です(●^o^●) 「今年も、この時期がやってきました!」とタイトルを付
Popular articles!
2023.04.10
部屋の印象は様々な要素によって左右されますが、その中でも「床」は特に印象に与える影響が大きいと言われています。床は部屋の中でも視覚的に占める面積が大きいため、そ
2023.09.10
カーテンが開けっ放しになっている家や、反対に閉めっぱなしになっている家を見かけたことは誰しもが一度はあることでしょう。そうした家について、たかがカーテンと思うか
2023.03.16
家を建てる上で気になるのが建築期間ですよね。どのくらいで建つのかが分からないと、引っ越しの予定に合わせられません。今回は平屋にフォーカスして、建築期間や長引かせ