理想を叶えるデザイン
安心の住宅性能
アフターメンテナンス・保証
会社概要
スタッフ紹介
採用情報
お友達紹介制度
NEWS & BLOG
スタッフの日常やおうちづくりの知識などを発信しています!
CATEGORY
WRITER
TAGS
ARCHIVE
絞り込みを解除
2023.06.22
スタッフブログ
こんにちは!高垣工務店の山本麗未です!ニックネームは間取りのまど子です(*^。^*) こんな感じで書いてみると、なんとなく、読んで頂いてい
2023.06.20
スタッフブログ | 趣味を楽しむ自社設計士
こんにちは!アッキーです! 最近は連日雨で、洗濯物を干すのに苦労しますね、、 梅雨に入ったばかりですが、早く梅雨が終わらないかなぁ、と思う今
2023.06.18
スタッフブログ | 無垢板趣味を楽しむ現場監督
みなさんこんにちは(^^)/~~~工務担当山本(パズー)です! 今回もやってきました、「僕の家自慢」シリーズ('ω')ノ毎度のこと、奥さんに「次のブロ
2023.06.16
スタッフブログ | 平屋自社設計士プランニング
おばんです(北海道弁でこんにちは) いつも高垣ブログをご愛顧頂きありがとうございます。設計の湯川です。懲りずにAIに聞いてみたシリーズ 第二段 今回は 『いい
2023.06.14
スタッフブログ | 窓口担当スタッフブログ
こんにちは。お客さま窓口&新築事業部長の ゆっけ です。 今日は私たち高垣工務店の事務所にちょこちょこある遊びごころポイントのひとつをご紹介し
2023.06.04
スタッフブログ | 趣味を楽しむ現場監督スタッフブログ
趣味がバスケの49歳、ジェロニモこと玉置です。昨年、四半世紀ぶりにスラムダンクが公開され幻の山王戦の映像化に、大興奮しました今だにロングラン中で、アメリカのプロ
2023.06.02
スタッフブログ | スタッフブログ自社設計士
こんにちは!高垣工務店のアッキーです。少し前までは肌寒い日もありましたが、最近はもう暑くなりましたね。 今日は、僕が最近読んだ漫画「宇宙兄弟」について
2023.05.31
AIが身近に感じる世の中になったので 高垣の設計担当湯川がAIさんに質問してみたシリーズ 第一弾!という事で 人手不足解消や自分の仕事が
2023.05.29
スタッフブログ | ニュースレター新卒採用自社設計士
こんにちは☀高垣工務店で設計担当させて頂いてます、まど子です(^o^)ノ” ふと、5月も末に近づいてきて気候も夏らしくなってくる時期、春が恋しくなって
2023.05.23
スタッフブログ | 自社設計士モデルハウスプランニング
こんにちは。さて、今回の主役は設計課長の千代屋さん。 実は、千代屋さんはこの辺りではなかなかの数の設計をさせて頂いています。とても独特で個性的なキャラ
2023.05.21
こんにちは!高垣工務店の山本麗未です。ニックネームは間取りのまど子です('ω')ノ前回は3月なので2か月ぶりくらい?ご無沙汰しております! 
2023.05.19
今年のGWは長野まで行ってきました(^^♪ ここ数年コロナで遠出を控えてた方が多いと思いますが、今年は旅行や里帰りなど久しぶり
2023.05.17
先日、鳥取県に行きました!なんと実家大阪から車で約4時間かけて到着することに成功しました。(笑)そこまでして鳥取県に何を求めていたかと言
2023.05.15
みなさんこんにちは!素敵なゴールデンウィークを過ごされましたか? 先日、自宅の新築の引き渡しを終えまして新居の片付けに追われる
2023.05.13
お久しぶりです!BS アッキーこと新井です。5月になり、春らしい暖かくて過ごしやすい気温になりました。 そんな人間にとって過ごしやすい春で
2023.05.11
おひさしぶりでございます🌞 高垣工務店 設計の湯川です やっと日本もコロナが落ち着いてきて数年ぶりにコロナの抑圧から解放された連休を過ごすこ
2023.05.09
こんにちは。お客様窓口 ゆっけです。私は高垣工務店に興味のある方にしか届かない高垣の日々の様子をメインにブログを書いていきたいと思います。お時間があ
2023.03.21
大変大変ご無沙汰しております。高垣工務店 設計担当のまど子です。 ・・・待ってください( ^ω^)前のブログって・
Popular articles!
2023.04.10
家づくり日記
部屋の印象は様々な要素によって左右されますが、その中でも「床」は特に印象に与える影響が大きいと言われています。床は部屋の中でも視覚的に占める面積が大きいため、そ
2023.09.10
カーテンが開けっ放しになっている家や、反対に閉めっぱなしになっている家を見かけたことは誰しもが一度はあることでしょう。そうした家について、たかがカーテンと思うか
2023.03.16
家を建てる上で気になるのが建築期間ですよね。どのくらいで建つのかが分からないと、引っ越しの予定に合わせられません。今回は平屋にフォーカスして、建築期間や長引かせ